ランドぬるぽ日記(仮)

自転車のこととか色々。

BRM718宮城600を振り返る。

結果は残念でしたが、課題も見えてきたし、まあ楽しかったので参加してよかった。備忘録代わりに書いておきます。

朝集合時は雨はなんとか止んでいたものの路面は濡れていた状態。ただこれのおかげで午前中は比較的涼しく走れました。

最初の通過チェックの栗駒山荘までは比較的緩い、とはいってもなんだかんだで結構大変でしたが、山路を登っていきます。ここで一番きつかったのは水分の補給。ボトル+ペットを準備していたのですが、山の途中で水が切れてしまいました。そんな中、途中で湧き水ポイントがあったのでなんとか補給し再開。元から汗をかきやすい体質なので困ったものです。

f:id:captainalice:20150725071355j:plain f:id:captainalice:20150725071519j:plain

栗駒山は秋田・岩手・宮城の県境にあるということでこのような県域の標識が出てきました。通過チェックを抜け頂上に辿り着くと目の前に雲海が広がっておりとても良い景色。

f:id:captainalice:20150725071804j:plain

ここからは栗駒山を抜けPC2まではひたすら平地を走ります。PC1、PC2まではさしたる問題もなく過ぎて行きましたが、PC3へ向かうところで遠野市に入ります。ここが意外な落とし穴となりスピードダウン。実は遠野は道路が平坦に見えて微妙に登り基調。平地を漕いでいるつもりなのですが、意外と速度が出ず。そしてこの地点で雨も降り出してきました。

ここでペースを乱され疲労が溜まってきたのですが、あいにく休憩できるようなスポットも周りにはなく、森林ばかり。やむなく道路脇にあった廃屋の軒先に自転車を置いて横になってしまいました。

15〜20分ほど休憩した後再開、仙人峠を抜けて釜石へ。ここで雨脚がかなり強くなる。登りはともかく下りでは体が冷えるは交換したばかりのブレーキがどんどん消耗していくはかなり過酷な状態。

それでもなんとか19時にPC3へ到着。クローズ2時間半前に到着という自分としては想定以上の結果だと思ってはいたのですが、速い人はここ16時過ぎに通過していたらしく後から振り返るとそうでもなかった模様です。

本当ならば近所に行ってみたかったラーメン屋があったのですが、土砂降り状態は続いておりズブ濡れ。しかもブルベカードやレシートにも浸水しておりそれどころではありませんでした。さらにはiPhoneのバッテリーが充電が上手くいかないトラブルも発生。これは結局最後まで治らず途中からはeTrexのナビだけを頼りに走っていました。当然写真も撮影ができず。

やむなくPCでおにぎりを買って着替えもし、そのままスタート。

PC4までの道のりはアップダウンの連続でした。登りは言うに及ばず、雨も止まないため下りでスピードも乗らず、2時間ほどあった貯金のうち30分ほど食いつぶしてPC3へ。ここの段階で水分を多量に補給し、なおかつ細かい路面からの突き上げで胸焼けが止まらずPC3では食事をほとんど取ることができません。仕方がないのでゼリー飲料を購入し補給。おにぎりも一緒に買ってはみましたが半分も食べられずに残してしまいました。

深夜2時。この時点でなんとか雨は止んでくれたので、コンビニの軒先で30分程度横になり再開するものの、やはり疲労が蓄積されていたようで、再度見かけたコンビニの軒先で30分程度の仮眠をとりました。

あたりが明るくなってきた頃再スタートし一路女川へ。ここもルートラボ上ではそれほどたいしたこともないように見えますがとんでもない。本当にアップダウンが多く平坦路が全くと言っていいほどありません。ブリーフィングで理解はしていたつもりだったのですが、想像以上の過酷さで、貯金をずるずる食いつぶしてしまいました。

結局女川のコンビニに到着したのが朝8:45頃。ここから先は自販機もない区間なので大事な補給ポイントなのですが、固形物はろくに食べられず。ゼリーを胃に押し込んで30分ほど休憩。

再度スタートしたのですが、普段であれば問題なくクリアできるであろうコバルトラインの傾斜が登れず途中で立ち往生。道路脇の空き地で大の字になって休んでいるうちに11時を回ってしまいました。距離と時間から逆算して、残りのルートが平坦であればなんとか完走できたのでしょうが、あと40km程度アップダウンが続くのでとても間に合いません。

やむなくDNFの連絡をし、女川駅から輪行で戻りました。

今回で600kmは2回目。前回は200km程度でDNFとなりましたが、今回は合計で430km程度の走行。本格的な600kmは実質初めてなのですが、400kmとはまるで別物でした。

まず仮眠前提ということで、今まで400kmは仮眠をとらずに走り切ったのですが、600kkmではそれが通用しない。少なくともしっかりと仮眠を取れなければ今以上の距離を走ることは困難でしょう。それを考えると、PCの到着は遅すぎた。また、今回はこまぎれで仮眠をとりましたが、私はまとめて仮眠を取ったほうがしっかり走れたのではないか、と感じました。

ここら辺は個人差もあるので自分がどういうタイプなのかをしっかりと把握しなければならないところなので今後の検討課題でしょう。

また今回ランドヌール宮城のスタッフの方ともお話をさせていただいたのですが、完走された方は明け方にはすでに女川を通過していたとのこと。やはり仮眠を取るためには早めの時間に到達できるよう走力をもっと上げる必要があるようです。

ぬるぽにはきついなあ〜

兎にも角にも600kmの2回目もDNFということで、今年のSRは絶望的に。なにせ200や300と違いそんなに数もありませんし。今年中に行けそうな600って・・・

あった。

www.vcraoba.yokohama

10月3日かー埼玉1000の2週間後とは。でも参加するしかないですね。夏に練習をして長距離2本走りきれるよう頑張ります。