ランドぬるぽ日記(仮)

自転車のこととか色々。

BRM718宮城600のブリーフィング。

もうフラット詐欺はやめてほしい。ルートラボで線を引きながらそう思いました。

・START〜SP1〜PC1

まずは栗駒山を抜けていく。ここはまあ解ります。日本のフラット事情だし、多少坂道があるのも変化があって楽しいでしょう。序盤で登りというのも、きっと体力のあるうちに坂を登っておけば楽しめるんじゃないかと。多分そんな余裕はないですが。

・PC1〜PC2

ここ若干アップダウンはありますが、まだフラットです。ここでどれだけタイムを稼げるかが肝になってきそう。

・PC2〜PC3

ちょっとフラットとは言い難い。最後にちょこっと下りはあるけど、基本的には登り基調。どこまでペースを維持できるかでしょうかねーできればここまでで1時間以上の貯金があれば、釜石でラーメンを食べられるんだけど。

・PC3〜PC4

 そしてここからが本番。この画像だとちょっとだけのアップダウンに見えるけどとんでもない。獲得標高だけでみれば栗駒山とほぼ同等。しかもアップダウンなのでスピードも乗らない。まだまとめて下りがある分栗駒山の方がマシかもしれません。

・PC4〜SP2

本番その2。バラモスからゾーマにレベルアップしたコース。獲得標高だけならこの区間がトップだし、コバルトライン恐るべし。AJ宇都宮の広域農道を思い出します。唯一の希望は、ここが通過チェックだということ。なんとかペースを維持できれば・・・

・SP2〜PC5

牝鹿半島をぬけるまでの30kmは我慢の展開。石巻に入ったらフラット基調に戻るけど渋滞が激しいらしく油断ができない。観光地なので、渋滞に捕まってしまってのタイムロスだとか、交通量が多いとのことなので事故にもきをつけないと。交通量は多いけど道幅の広い都心部の方がマシかもしれません。

・PC5〜Finish

多分PC5に間に合えばよほどのことがない限りクリアできるとおもうのですが・・・

しかしAJ埼玉の600をDNFして以来、タフなコースしかやってない気がします。このコースもどこで仮眠を取ればいいんだか。初めて(というか完走したことがないので)挑戦する600kmがこんなひどいものではありますが、万が一完走できれば9月の埼玉1000に弾みがつきます。なによりSR確定だし。

とにかく頑張ってみますかねー